うつな日々
2001年6月22日昨日、ボシュロムから不採用通知。
今日、スタジオアリスから不採用通知+履歴書、書類一式の返却。
かなりへこむよ。しかもわざわざなんで履歴書送り返すわけ??全くもって意味がないことなのに。。。もぅ。
なんかうちという人間を否定されたようでかなり嫌。
そこで考えた。
もう1社説明会に予約していたけれど、
「ここで就活終了しようかな」と。
「これ以上活動を続けてもまた同じことの繰り返し。私にとっても意味のないことかもしれない」と。
この就活中、ずっといろんなことを考えてた。
あんな風になりたい、こんな風に。。。って。
でも今考えてみれば、その大半が面接のために、搾り出して作ったことなのではないかって思う。
最近、私の周りを見ていると、これをしたい、あれになりたいっていう夢を持って生活している人が多いことに気付いた。それが例え客観的に見て、実現するのは難しそうだなと思うようなことでも、私はそういう夢を持った人や、それを輝く目をして話をする人が好き。
なのに、私には今何も「これを極めたい」というようなものがない。
少し前までは、「まだやりたいことがみつからないからとにかくいろんなことに挑戦して、そこから学んだり、何かを見つけていこう」って思ってた。でもそんなことを思いながら何年も「これ!」っていうものを見つけないまま過ごしてる。
「目的をもって」「がんばろう」「元気だして」なんていう言葉が、今の私には重くて辛い。
大きな目標を持つ前に、まず目の前にやらなくてはいけないこともたくさんある。私はやろうと思ったことはすべて完璧にこなさないと気がすまない。でも何に向かっていけばいいのか、行き先を失った今、なんにもやる気が起こらなくなってしまった。
不安な気持ちを友達に話すと、「本を読め」と言われた。
今まで全く本に見向きもしなかったけど、見る聞くだけの知識には限界がある、読むことの必要性も前々から感じていたことだった。どんな本でもいいからとにかく読んでみようかなという気持ちになって、電話を切り、ベットへ。
でも、不安はおさまらずに、力が抜け、震えが。。。やばい。
前日寝てなかったせいもあってすぐに眠ってしまったけど。
今日は学校の卒業アルバム撮影で仲のいい友達が全員そろった。楽しみにして出かけたけど、やっぱり不安感が体の中にあったので発散しきらず。
このまま家に帰ればまたダウンに入ってしまう。と思って、彼氏にメールで「ご飯一緒にたべへん?」と助けを求めるけど、仕事のつきあいで無理で。。。
しょうがないので本屋で立ち読みしてみたり、CD屋にいったり。今マイブームの曲、三木道山の「Lifetime respect」と鬼束ちひろのアルバムげっと。お金ないけど、これくらい買わないとやってられないって勢いやった。
心配した彼氏は帰りに電話をかけてくれた。1度目は話しているうちにどんどんダウンになっていき、さすがの彼氏も困ってしまって。
大量にお酒を飲まされしんどいのにも関わらず、またかけてくれた。
今はお互いいっぱいしんどいことがあって、どちらも余裕をもって相手を励ますまでの気力がない。
それでも彼氏は私のことを心配してくれる。
話しているうちに、私が8月にカナダへ1ヶ月行く前に一緒に旅行をしようと考えてくれていたことがわかった。すっごい嬉しかったー。
なんか一気に元気復活!やる気も少しは。。。回復かな?
今日「だれもが「うつ」で悩んでいる」っていう記事を読んだ。
うちも体の症状にこそあまり表れてはいないけど、やっぱりうつなんやって思った。
はぁ、もっと強くなりたい。
向かう所を見つけたい。
どうしたらいいんやろう。
今何をすればいいんやろう。。。
コメント